2009年08月13日

アンケート活用術(10/4)

お知らせ②です☆

4つのサプリPart4!!
アンケート活用術


アンケート活用術(10/4)
市民活動の意識を変える動きを変える
市民活動プラザ事業4回連続講座
ICT利活用セミナー「がばい効き目の4つのサプリ」Part4

Microsoft提供プログラム
『アンケート活用講座』

会員の方々やイベント開場でのアンケート、収集して集計するだけで終わっていませんか?
客観的意見をNPO活動に反映させ、よりよい活動に結びつけることはとても重要です。アンケートを集計して分析するためには、アンケートの設計からしっかり見なおす必要があります。
本講座では、アンケートの設計から集計、データの何をみるべきか?
分析のポイントまでを解説します。

○講師 浴本信子 先生 佐賀新聞にて毎週水曜日「浴本信子のネット寺子屋」連載中!

<主な内容>
1.アンケートの分析と集計ポイント
2.アンケートの分析 集計結果にあったグラフの選び方
3.次のイベントをよりよくするアンケート
4.アンケートの設計ポイント 設計の精度と結果の信頼度

■対象者:市民活動をされている方
■参加費:無料(先着順定員30名様まで)
■日時:10月4日(日)18:30~20:00(18:00開場)
■開場:iスクエアビル3階 ミーティングフロア(佐賀市駅前中央1丁目8-32 <アクセス方法>JR佐賀駅から徒歩5分)
■お問合せ先:市民活動プラザ
TEL 0952-40-2002
FAX 0952-40-2011
e-mail ict_supplement@isquaresaga.jp
■お申し込み方法 FAX、メール(氏名、団体名、電話番号、FAX番号、メールアドレスを記載)




長期休暇の方も沢山いらっしゃいますよね♪
いつもより車や人が多い気がします
icon17

外出の際は、近場でも充分注意されてくださいね!!



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
社会起業家支援サミット(12/20)
ひとが輝く元気なまちづくり大会
農村フォトコンテスト(12/10〆)
メールの作法講座(11/7)
いまり秋祭り(10/24)
坂本 達 講演会(11/3)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 社会起業家支援サミット(12/20) (2009-12-10 10:51)
 ひとが輝く元気なまちづくり大会 (2009-11-09 14:19)
 農村フォトコンテスト(12/10〆) (2009-11-04 09:36)
 メールの作法講座(11/7) (2009-10-29 14:27)
 いまり秋祭り(10/24) (2009-10-23 11:35)
 坂本 達 講演会(11/3) (2009-10-22 16:09)

Posted by ひな at 13:46│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。