2009年08月05日

特定非営利活動法人 NPO小麦の家

平成21年8月5日 水曜日 はれicon01 AM9:30~

特定非営利活動法人 NPO小麦の家 さんにお邪魔してきましたface01
特定非営利活動法人 NPO小麦の家


伊万里市東山代町にある旧ポリテクセンターに作業所があり、そこでクッキーケーキ(焼き菓子)作って販売されていますface02


「小麦の家って名前は知ってるけど、何処にあるかわからん」
「チョット遠いんだよね」
といった声が聞かれるそうです。

なかなか場所を知られていない事もあり、販売にも出られています

(☆最後に情報掲載しますね☆)


現在は、市役所やその他の公共施設、病院など。
毎週水・金曜日に車2台で販売に出られますicon17

が!!!


「うちの会社にも来て!」
と言われるところは喜んで出向きますので、声を掛けてください

と言われていますので、ご興味を持たれた方は是非ご連絡くださいicon12


現在、パンフレットと注文書も作成中とのこと!

出来上がった際に、置いていただける所が有りましたら御連絡頂けると幸いです♪




さてさて、主力商品のクッキーをご紹介♪

特定非営利活動法人 NPO小麦の家
icon14icon14icon14しぼり出し中icon14icon14icon14

均等な間隔に同じ大きさのクッキー種をリズム良く絞り出されてます!!
綺麗です!!!
凄いです!!!




お菓子は、地産地消季節の食べ物にこだわって作られているそうですicon28

小麦は、佐賀県産☆
伊万里産を探したそうですが、取り扱っている業者(お菓子の)さんがなかったそうで、佐賀県産になったそうですface02
伊万里産のなしやうめを使用されています。


気になったのは、
なし黒米です!!

なしの加工は難しいものと聞いていましたので、ビックリしました!

地元特産品なので、何とか製品に取り入れようと、何度も試行錯誤され現在の形になったそうです。
すごいですね!
ケーキ類(焼き菓子)に使用されています。


料理ベタな私にはとても出来ない事ですicon11
試食は得意ですよ!!


icon12お待ちしておりますicon12


...脱線しましたicon10




黒米は川内野からの寄付!
伊万里市の方はご存知の方も多いと思いますが、東山代町川内野では黒米を生産、販売したり、加工製品を作り販売したりと、勢力的に活動されています。
川内野の黒米PRとゆうことで、寄付していただいたそうです。
クッキーに使用されています☆

個人的に黒米好きです♪


クッキーは...
約200袋! 12種類!!

ケーキ類(焼き菓子)は...
約100個! 10種類!!

(夏場はお菓子業界の売上が落込む時期だそうで、焼き菓子の量や種類を少し減らすそうです。)
特定非営利活動法人 NPO小麦の家


実習で作業されていた学生さんです♪
特定非営利活動法人 NPO小麦の家
少しお話させていただいたんですが、みなさん楽しそう♪♪

最後に全体写真を撮らせていただきました。
販売に(外へ)出られている方もいらっしゃったので、全員集合ではありませんでしたがパチリ
特定非営利活動法人 NPO小麦の家
皆さんいぃ顔です☆
撮られなれてますねェ~(笑)


オフショット好きなので、、、
特定非営利活動法人 NPO小麦の家


お仕事中にお邪魔いたしましたface03
icon12ご協力ありがとうございましたicon12



特定非営利活動法人 NPO小麦の家
住 所 : 佐賀県伊万里市東山代町里359番地4
電 話 : 0955-28-2386
F A X : 0955-28-2387
E-Mail :komugi@po.chun2.ne.jp
ブログ : 小麦の家へようこそ



同じカテゴリー(おじゃましました☆(CSO))の記事画像
特定非営利活動法人 伊万里はちがめプラン
特定非営利法人 にこにこくらぶ
同じカテゴリー(おじゃましました☆(CSO))の記事
 CSO団体調査 (2009-10-27 17:01)
 特定非営利活動法人 伊万里はちがめプラン (2009-09-14 11:38)
 特定非営利法人 にこにこくらぶ (2009-08-05 23:18)

∴ この記事へのコメント
ひなさん 小麦の家の詳しいご紹介をありがとうございます!
娘もここで働いているんですよ~!

地区で何か集まりがある時は、小麦の家のお菓子を自信を持って売り込んでます(≧∇≦)

なにせ、安心して食べれて美味しいから~(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年08月06日 04:25
心にっこり さん

先日はお仕事中にお邪魔しました。

安心は購入する際の重要なポイントですよね!!
小麦の家さんのクッキーは素朴な感じが大好きです♪

「皆さんにまた来てね♪」
と言って頂いたので、図々しくまたお邪魔します(笑)
Posted by ひなひな at 2009年08月06日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。